疑似餌で釣れる魚は何でも狙います。フレッシュ・ソルト問わず東海地方を釣り歩き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぼりんぼうなので、09年ゴールデンウィーク釣行を適当に
かいつまんで更新します。
抑圧から解放されたGW前半。
みんな考える事は同じか、高速は使用不可と判断。
当初、下伊那方面を予定していたが、下道で、白川~加子母
方面へ。
東白川あたりで、早々にアマゴ1。

気をよくして、乙女渓谷方面に向かうが、GWの人的プレッシャー
により挫折。
その後、帰るついでに付知川源流部の西股谷の様子を見に。
渡合温泉あたりまで、適当に車でのランガンで流しましたが、
さすが有名どこで、さっきの乙女渓谷より半端ないGWプレッシャー。
「ほんとに魚自体居るのか・・・」
とまで思うほど。。。
空気が良いので、途中車を止めて、居眠りしてました。


GW後半は、友人のイマっちと、東濃某所(前々回と同じ場所)へ。
渓流初参戦のイマっちは、まずは餌で挑戦し、ピックアップ直前
でバラシ。こちらは、何とか小型ながらイワナを数匹ゲット。
次回こそは、イマっちに渓流魚を釣らせよう。





かいつまんで更新します。
抑圧から解放されたGW前半。
みんな考える事は同じか、高速は使用不可と判断。
当初、下伊那方面を予定していたが、下道で、白川~加子母
方面へ。
東白川あたりで、早々にアマゴ1。
気をよくして、乙女渓谷方面に向かうが、GWの人的プレッシャー
により挫折。
その後、帰るついでに付知川源流部の西股谷の様子を見に。
渡合温泉あたりまで、適当に車でのランガンで流しましたが、
さすが有名どこで、さっきの乙女渓谷より半端ないGWプレッシャー。
「ほんとに魚自体居るのか・・・」
とまで思うほど。。。
空気が良いので、途中車を止めて、居眠りしてました。
GW後半は、友人のイマっちと、東濃某所(前々回と同じ場所)へ。
渓流初参戦のイマっちは、まずは餌で挑戦し、ピックアップ直前
でバラシ。こちらは、何とか小型ながらイワナを数匹ゲット。
次回こそは、イマっちに渓流魚を釣らせよう。
PR
この記事にコメントする